
税込850円/100g
同じエチオピアの「ゲイシャ」とともに「準レギュラー銘柄」として交互に扱ってまいります。
こちらは深煎り目、「ゲイシャ」は浅めとなっております。
COFFEE BEAN BOOBiES
税込850円/100g
同じエチオピアの「ゲイシャ」とともに「準レギュラー銘柄」として交互に扱ってまいります。
こちらは深煎り目、「ゲイシャ」は浅めとなっております。
税込850円/100g
好評の希少銘柄、ゲイシャを準レギュラー銘柄として同じくエチオピアの「グジ・ナチュラル」と交互に扱って行くことといたしました。
ゲイシャはやや浅煎りめに、対してグジは深煎りめとなっております。
税込790円/100g
程よいコクと力強さ。
スポットでの評判も良く、中米が手薄なこともあり新規レギュラー銘柄として扱って見ることにいたしました。
税込690円/100g
レギュラー銘柄のアンデスマウンテンの欠品に伴い、当面こちらを代替銘柄として取り扱わせていただきます。
基本的には「JAS認証の有無」がアンデスマウンテンとの相違点になります。
税込820円/100g *4月中は50円引きの770円にてご提供!
ケニア・ルアライファクトリー完売に伴い、ルイスグラシアが手に入りましたので爽やかな明るい系のプレミアムケニアとして取り扱いしてまいります。
最高品質のケニアを是非どうぞ!
税込650円/100g
スポットの定番銘柄の一つ。
インドネシアはフローレス島のアラビカ種。
ミディアムローストでわずかな苦味とわずかな酸味と。
税込850円/100g
スポットで入れてみて一発で惚れ込んでしまいました。
ケニアのニエリ地区のお豆には、店主の好きな感じを持ったものがある傾向があるのかもしれません。
ちょっぴりお高めですが「美味しい!」に勝る説得力はありません。
税込690円/100g
スポットで人気のサントモンテがレギュラー入りとなりました。
クリアでシロップのような甘みも感じられ、幅広いお客様からの支持のあるお豆です。
税込780円/100g
天日乾燥のエチオピア・モカをやや深煎りめに。
個性的な香りと、しっかりとした味わいがハマります。
税込690円/100g
レギュラー銘柄のグァテマラを「ジャスミン」に替えて「イエローブルボン」を採用。希少種でもある「イエローブルボン」は、その名の通り黄色い実のなるブルボン種の珈琲豆です。
スポット銘柄で大きな反響をいただき急遽決めたレギュラー銘柄としての採用です。柑橘系の爽やかさをスッキリと楽しめます。